ご利用者様へ

ご利用頂ける方

病気や怪我、障がいなどにより、ご家庭内での療養が必要な方、療養を受けながらご自宅での生活をご希望される方。また、主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方。

訪問看護を受けるには?

訪問看護は、病院などと同じように保険が適用され、少ない自己負担で利用できます。介護保険・医療保険のどちらかがご状況によって適用されます。

なお、訪問看護の開始には主治医の先生から交付される「訪問看護指示書」が必ず必要となります。

訪問看護の料金は?

訪問看護の利用料は通常、介護保険または医療保険が適用されます。

利用者様の自己負担割合に応じた料金をお支払いいただきます。

ただし、状況によって自己負担割合が変更になったり、全額自己負担となる場合もありますので、その際はご案内させていただきます。

自己負担割合は、所得に応じて1割、2割、3割が決定されます。

訪問看護の利用料金は、利用時間による基本料金+加算で算出されます。

加算は、初回訪問、緊急時訪問、夜間・早朝・深夜の訪問、看取りなどが対象となります。

また、保険外サービスもご用意しており、1時間30分以上の看護やお亡くなりになられた後の処置(エンゼルケア)などを全額自己負担でお受けすることが出来ます。

訪問看護の料金は市区町村によって異なります。

宇都宮市(6級地)の料金表は以下の添付ファイルをご覧ください。

利用料金についてご不明点などありましたら、お電話、メール、お問合せフォームよりお問合せください。

介護保険料金表_6級地